忙しくて中々プラモ作りに時間が取れない日々を過ごしておりました。
ようやく時間が取れたのでアーガマを進めて行こうと思います。
お楽しみの塗分けです。
カタパルトデッキはメカサフヘビーにスーパーヘビーを少量、砲身などそれ以外の部分にはスーパーヘビーにヘビーを少量調色し濃淡の差を持たせました。
船体下部のドーム状の部分は曲線テープでマスキング。中々上手くいきました。
【楽天ランキング1位入賞】曲線用 マスキングテープ 5本セット 2mm 3mm 5mm 8mm 10mm 幅 プラモデル 塗装 スジボリ ガイドテープ 滑らかに美しく曲線部に貼る 価格:2,680円 |
丸い部分のマスキングにはパンチコンパスでマスキングをくり抜き使用。
価格:1,957円 |
ホワイトベースに比べるとそこまで塗分け箇所が多くなくて予想していたほどマスキング作業は大変では無かったです。
問題はこの赤でした。
彩度を下げる為にガイアノーツのローズディープレッドにニュートラルグレーを調色した色で塗装したのですが、殆ど紫色?と思うぐらいの色になってしまいました。
これはこれでアリかな?とも思いましたが、塗り直しが頭をよぎります…
そこで思いついたのが、クリアーレッドでリカバーする事。
見事、理想の色合いになってくれました。
嬉しくて一旦仮組。
カタパルトの濃淡も満足ですし、マスキング失敗が無かったので自分の中では大成功です。
この後は、エナメル塗料で部分塗装をして、ウェザリングへ進んでいきます。