ハセガワ マクロスシリーズ マクロスフロンティア VF-19EF/A イサム・スペシャル 完成報告
昨年の投稿から期間が空いてしまいました。 理由は色々とあるのですが、原因が精神的なものなのでここでのお話は控えさせていただきます。 気持ちを入れ替えて、今回はハセガワさんのVF-19の完成報告をさせていただきます。 飛行…
昨年の投稿から期間が空いてしまいました。 理由は色々とあるのですが、原因が精神的なものなのでここでのお話は控えさせていただきます。 気持ちを入れ替えて、今回はハセガワさんのVF-19の完成報告をさせていただきます。 飛行…
11月初めの三連休ですね。 私の住んでいる地域は酒蔵が多く観光客の方が凄く多い場所です。酒蔵のイベントが開いている時はどこも人でごった返しており、昼ごはんを食べるのも一苦労しています。 そんな時は模型作りに勤しむべき!と…
プレバンから届いていたジェガンD型がこの連休で仕上がったのでご紹介します。 表面処理、モールドの掘り直し、面出しの処理が終わったところです。 モールドなどは特に加えておりません。 成形色が少し緑よりだったので青味を強くし…
ガンダム試作1号機 ゼフィランサスの完成報告です。 このキットはプラモ作り復帰初期に作った事があり、今回リベンジになります。 脚部の曲線や全体のシルエットが綺麗で試作1号機はかなり好きな機体です。 青部は最近気に入ってい…
本日はTHE ORIGINからオルテガ専用機の完成報告をさせて頂きます。 オルテガ専用機といえばこのジャイアント・ヒートホーク。 かなりウェザリングを加えて仕上げました。 脳内では、地上に降りた後保管されていた機体が後年…
6月も早いものでもうすぐ折り返しです。 仕事終わりに少しづつプラモ作りをしていますが、なかなかブログに載せる区切りまで進んでいなくて更新出来ておりません。 今日は過去作成したRGジオングを投稿させていただきます。 販売前…